ホームページ用の画像ホームページ

ホームページ用の画像

ホームページ用の画像

伊澤さん。やっぱり前回も話しに出ましたがホームページに使う画像ですね、これがどうにもこうにもダサいです。私の力だと。

ねー、難しいよねー。がんばってねー。はいっ、じゃあ次の話題に…

いやいや、それで終えないでくださいよー。どうしましょう?

うん。じゃあまずさ2つに分けて考えよう。【写真】と【イラストやらボタンやら写真以外のもの】という感じで見ていこう。

あ、画像っていっても確かに写真とイラストとかじゃあ違いますよね。

そうそう、ファイルの形式もだいたいの場合に写真は【jpg】とか【png】でボタンなんかは【gif】というものだったりするね。だいたい。

なんですか、その航空会社の略名みたいなやつは?

うわっつ!( ゚Д゚) 斬新なアイディアをありがとう。これはね、【拡張子】っていうんだけど、それはまあ覚えなくていいや。パソコンの授業でもないから。

え、気になるぅ~。

もう、欲張りさんっ!はい。じゃちょっとだけ。
パソコンで扱うファイルの種類だね。例えばさエクセルだったら【.xls】とかファイル名の後に書いてない?あー、設定によっては書いてないかもしれないな。

あ、前に使っていたパソコンでは出ていましたね。最近買ったものでは出てないかもしれない。
あー【jpg】って写真のファイルの後ろにことごとく付いていたかなあ。

そうそう、それそれ。まあ詳しくは置いておくとして、写真の扱いとイラストの扱いだと少し違う。それを扱うアプリケーション(ソフト)も違う場合もあるんだよ。

うーん。もう少し僕のようなボンクラでもわかるようにおっしゃってくだせえ。

写真はさ、もともとある写真を切り取ったり、大きさを整えたり、明るくしたりといった作業をすることが多いよね。

そうですね。トリミング?とか?

いけてる~。さすが。(*^^)v で、イラストっていったら今度は何もないところに絵を書くようなものだよね。例えばイメージキャラクターを描いたり、ボタンなどを描いたりとかね。

ふむふむ。ボンクラレベルになってきました。

ははは。でね、写真を扱うのはフォトレタッチソフトとか言うね。
イラストなんかを扱うのはドローソフトやペイントソフトって言うね。ちょっと難しい話になってきたかな。

んー、聞いたことがない単語が並ぶととたんに情報が耳から入ってこなくなりますね。

そういうものかもしれないね。わからないときはすぐに調べる。それから先に進むって方法で行こうか。
とりあえず上の3つのソフトの違いはウィキペディアあたりで調べてもらえるかな?

………はい。なんとなく理解できました。

よし、それでは続けよう。僕なんかはフォトレタッチソフトもドローソフトもちょっと値段が張るやつを使っているんだよ。何しろすんごくよく使うからね。でも池照君だったら無料のフリーソフトからでいいと思うな。

なんと無料もありますか?それは無料で決まりですよ。

うん。で、もし機能的に足りなくなってきたらお金出して買ったらどうかな。

で、どんなのがありますか?

ん、知らない。使ったことないから。でもそういうものがあるってことは知っている。

えぇ~。なんという役に立たなさ!

あ、ああ、あああー!

嘘です。一生の恩人です。

うーん。見事な手のひらの返しよう。許す。さて、その辺はさ、【フォトレタッチソフト 無料】とか【ドローソフト 無料】とかで検索してみたら?無料じゃなくても安いソフトっていうのもあるよね。

おお、ここでも検索が!素晴らしい検索の世界ですね。

そんなことはないと思うけど、使えるものは使っていこう。

わかりました。

あ、あとさ、写真の加工なんだけどね、何度も言うけど【良い写真を撮る】っていうのが大事だよね。

何度も聞きますね。確かに。

元々の写真がヘボいと加工しても大したことにはならないわけさ。だからまずは元の写真をできるだけ良いものを用意しようって話さ。

自信ないですねー。かなり。

前にも話したけど、プロに頼む、というのがまずひとつあるよね。僕もできたら最初に内装の写真を撮るのはプロにお願いしたほうがいいと思う。で、その画像を使えばいいと思うな。

その辺りはかなり刷り込まれてますよ。はい。すでに。

うん。ははは。(^^;) あとはその後、ちょいちょい新しい小物を買ったり、スタッフの入れ替えのときに撮る写真なんかはいちいちプロを呼んでられないだろうから、自分でできるだけいいものを撮るってことになると思うんだよね。

そうでしたね、プロも頼りたいところですが、毎回頼むわけにもいかないですよね。でも僕はあんまり上手く撮れないなあ。

思ったんだけど、例えばプロに一度来てもらったときにスタッフ写真はこの位置に立って、照明をこのようにつけて、カメラの設定をこうして、で、毎回このように撮りましょう。ってところまで指導をお願いしたらどうかな。

おお、自分のカメラの設定を聞いちゃうんですね。

そうそう。まあプロが撮るのには及ばないだろうけど、おかしくない写真が撮れるようになると思うな。

それ、いいアイディアですね。

そしたらそれでいこう。(*^^)v

ポイント

写真やイラストもいろいろ試しましょう

写真やイラストなどに関しても一朝一夕ではできないと思います。いろいろやってみてわかるものだと思います。実はホームページ自体を作ることより、ここのあたりが上手くなることに時間がかかるかと思います。あとは後述するSEOに関してですね。

フォトショップ…フォトレタッチソフトの代名詞でもあるくらいのソフト。ただ、プロ仕様で高機能で高価格。

イラストレーター…これもドローソフトの代名詞。やはりプロ仕様です。フォトショップと同じアドビという会社のもの。

フォトショップの代わりになりそうな無料ソフト

Inkscape…これも無料で高機能なもののようです。こちらはドローソフトになります。

関連記事