自分でサイトを作るならホームページ
自分でサイトを作るなら
あの、前回の話でとにかく時期も決まってないし、とりあえず練習がてらホームページを作ってみよう、と思ったわけなんですが、実際どうしたらよいでしょう。その始めの一歩ということですが。
そうだよね、自分でやるなら方法としては恐らく以下の3つがあると思う
1、ホームページを作るサポートをするアプリケーション(ソフト)を利用する
2、ブログなどのサービスのように設定をいじって、文字を入力するだけで作れるようなサービスを利用する(CMS)
3、ホームページのコードを【メモ帳】などに手打ちして作る
というところが一般的なんじゃないかな 。
うーん、1はどんなソフトを使うんですか?
僕はね、adobe社(以前はmacromediaという会社のものでした)の【DreamWeaver】というものを使っているよ。他にもよく聞く名前だと思うけど【ホームページビルダー】とかね。
んー、なんか聞いたことがあるような気がします。
そうだね、有名だよね。基本的には見た目でホームページを作っていけて、それが裏でホームページ用のコード(Html)に置き換えてくれるってソフト。どのソフトも基本的な意味合いは同じだね。
うーん。なんだかよくわからないというか難しそうですね。じゃあ2のCMSっていうのはなんでしょう。聞かない言葉なんですが?
うん。そうだね。ちょっと難しいね。CMSっていうのが前回ちょっと話そうかと思ったものなんだ。
お、そうなんですね。なんでまた横文字なんだぁ!"(-""-)"
そりゃ海外で生まれたからだろうよ…。で、CMSっていうのはね、【Contents Management System】の略でね。
なおの事わからんですよ。(T_T)
いや、わかってるわかってる。えと、ちょっと乱暴な言い方をすると、ブログを運営していくのと同じような感覚でホームページを作っていくようなシステムのことだね。ブラウザ上で作れちゃうのだ。ブログと同じように。
ははあ、ブログのような感覚っていうと、うん、なんとなくわかります。じゃああの3の手打ちってのは何ですか?
いや、これはオススメはしないけど、ホームページ用のコード(html)を自分で1つ1つ入力していくって方法だよ。でも何せ大変な作業だと思うから、1か2がいいと思うな。
わかりました。でも1も結構難しいんじゃないですか?
確かにね。でも基本的には文字を書いて、写真などを配置して、リンクを張ってっていうことを指定するだけなんだけどね。
なんだか簡単な気がしてきました。
いや、大丈夫、それはまぼろしだから。(*^^)v
っておーい!まぼろしかーい!( ゚Д゚)
いや、【とりあえず】で作るのは簡単。ちゃんと見れるものを作るのは【デザイン】とか【画像】が必要だから難しいんだよ。
そうかあ、いやあ、なんか騙されたような気がします。でもまずはちょっと試してみようかな。
そうだね、でもCMSのほうが敷居は低いかな。あとはどんなサービスを選ぶか、だね。
あ、そうそうCMSでいい点はスマホで見たときはスマホに最適化されて表示するレスポンシブウェブデザインになっていることかな。
出た。横文字。あれ、スマートフォンって普通のホームページ見れるんじゃなかったですか?
うんうん、まあそれは見れるんだけどね、でも拡大しなくちゃいけなかったりスライドさせなくてはいけなかったりで、できたらスマートフォンに最適化されているといいよね。というかグーグルはもうスマホ用のサイトこそを重視しているしね。
ああ、もうスマホで検索するほうが多いですよね。
そうなんだよ。僕も昔は自分でサイトを作っていたけど、日々進化していくからそれにキャッチアップしていくのがさすがにできなくなってきた。まあ池照君が自分でやるならまずはCMSがとっつきやすいと思うよ。
わかりました。僕もできるだけついていけるようにがんばります。
ポイント
自分で作るといってもやり方は多数
htmlというホームページで使われるファイルおを自分で作っていくか、ホームページ上で自分のサイトを作っていくか。
DreamWeaver…プロフェッショナルも使うホームーページを作る(コードを作るため、コーディングとかいいますね)ためのアプリケーション。
ホームページビルダー…料金的には安めのアプリケーション。こちらも長年バージョンアップを重ねている。
Jimdo…ドイツ発のホームページ作成CMS。歴史も長く、進化を続けている。