ホームページで集客集客
ホームページで集客
伊澤さん、伊澤さんはデジタル得意じゃないですか。ホームページとかを操るのが。
ホームページを操る、か。まあ女より楽さ…
なんすか、そのセリフ回しは!
あ、いや、コブラのパクりね。サイコガンのさ。
コ、コブラ?なんか知ってるような知らないような。
なんだよ、知らないの?僕が人生の中で一番好きな漫画だよ。セリフまわしが最高。
僕のセリフの半分くらいはコブラからの引用ね。まあそれはいいとして。
ええ~!そんなに!?今日の結論は【コブラを読もう】じゃないですよね?ホームページの話が聞きたいんですけれども。
さすがにコブラを読もう、じゃない。それはまた今度話すけど。ホームページね。そりゃ必要だよねえ。
ああ、それはまあそうだと思っていますよ。このご時世ですから。でもホームページ無しじゃあ難しいですかね。やっぱり。
うーん。いや、必ずしもないといけないってことじゃないと思う。
例えば立地がすさまじく良くてどんなサービス提供しているのかを詳しく伝えなくてもバンバンお客さんが入ってきちゃう、とかならば。
でもそんな立地はお高いわけですね。
ま、そういうわけです。それとか超ゴッドハンドであるとかね。でも一般的にはあるべきだろうね。
ちょっとなぜあるべきなのかを教えてください。なんか今ひとつ理解できていない気がします。
そうだね、ちょっと自分の為にも一度まとめてみよう。ええとメリットとしては。
【見込み客に無限の情報量を伝えることができる】
【どこにいる人に向けてもパソコン、スマホひとつで情報を見せることができる】
【必要な人にだけ広告を打つことができる】
【看板を見た人、チラシを見た人、紹介された人、などの多くの人がまずはホームページを一度見る】
【直接ネットから予約が入る(電話に出なくてもいい)】
【紙と違って動画も見せることができる】
【スタッフが入れ替わった、などの更新が比較的楽にできる】
【立地が悪くてもネット上で立地がよければ(検索結果で上位に表示されれば)知ってもらえる】
うーん。なんだかいっぱいありすぎて、まだまだ出切れてないと思うなあ。
いやあ続々ありますね。
そうだね。んでデメリットといえば
【面倒かも】
【多少のコストがかかる】
といったところかな。
少なっ!わざと少なくしてません?
いやいや、そうかな。そうでもないと思うよ。何かあるかな?
うーん。どうでしょうね。あんまりないのかな。
そうだね、それに面倒って言ってもそんなに面倒でもないよ。サイトは自分で作ってもいいし、業者さんに作ってもらってもいい。更新も人に頼むことだってできるよね。
そうか、まあそうですよね。
あとはコストだけど自分で作れば無料だし、何かプラットフォームというかCMS(コンテンツマネージメントシステム、ブログのようなもの)というか何かしらのベースの上に作るなら月に1000円~2000円くらいだろうし。
業者さんに作ってもらってもそうだね、20万円~60万円くらいの中で作れると思う。何をどう作るかによると思うけどさ。更新を頼むならランニングコストもかかるけど5000円~1万円/月間、程度じゃないかな。
そうか。手間をかければそんなにコストはかからないのですかね。
そうだね。あとはドメインを取ったりレンタルサーバを借りたりということがあるけども、まあそれは月に数百円程度でいけるしねえ。
おお、それは安いんですね。
そうそう。まあ何にしてもホームページでする集客は実は非常に効率がいいよ。勝手に営業してくれているわけでね。
一度作ればずっと働いてくれるわけで、数十万円くらいはかけてもばちが当たらないと思うんだよ。
いやあ、でも40万円です。とか言われたら僕には結構衝撃な料金だなあ。
もちろん自分で作ってほとんどお金をかけない方法もあるしね。
それに店舗を作るのに300万円とか使う割りにホームページの30万円はかけられないっていう話をよく聞くけど、ホームページってもう一つのお店くらいの価値があると思うので、半分とは言わないけど店舗の内装費の5分の1、10分の1くらいはかけていいと思う。正直。
なるほど、そうですね。店舗で100万円とホームページで100万円だと店舗ならそんなに衝撃じゃないけど、ホームページだと【高い!】って思ってしまいますね。
本当はすさまじい価値を持っているものなので、しっかりやって欲しいと思うな。
さっきもメリットのところで言ったけど、すべての集客の導線が一度ホームページを通る場合が非常に多いんだよ。
通る?
そうそう、つまりさ、紹介された人も実際に行く前にホームページ検索するでしょ。
チラシ見たって、なんなら通りがかりだって店の前でスマホで検索しちゃうでしょ。
カフェに入るくらいのことなら検索しないかもしれないけど、数千円を払う決断をする時なら検索すると思うな。ほぼ。
そうか、なるほど、確かに。一度確認して良さそうなら行く、とかありますよね。そこでホームページに何が書いてあるか、とかは大きな意味がありますよね。
そうそう、共感できる内容であるのか、清潔であるのか、スタッフはおかしい感じじゃないか。
コンバージョン率が上がることを狙え、ってことですね?
うわお!なんか横文字使っちゃって~。イケてる感じあるねえ。そうそう。コンバージョン、つまり成約率ね。
だた見てくれても【行きたい】って思ってもらえないと意味ないからね。
あとは作っても見てもらえないといけないですよね。
うわお!いいこと言うね。池照君、いけてるねえ。
そうそう、また今度話すけどSEOとかリスティング広告(GoogleのアドワーズやYahoo!のスポンサードサーチとか)なんかは結構ポイントになると思うよ。ただホームページがあればいいって話でもないからさ。
そのあたりも是非聞きたいです。
そうだね、今度ぜひ。それってホームページの立地みたいなものだからね。店舗の立地と同じくらい重要だよね。
うおー、楽しみですだ。
ですだ・・・(-""-)
ポイント
ホームページは集客の要
伊澤も数年前までは自分で作っていたし、勉強すればできるようにはなります。
最近は高機能なCMS(コンテンツマネージメントシステム)もあるし体制もかなり整っています。
が、なかなか「デザイン」というのが難しいところで見栄え良く作るのは至難の業であってできることなら本番は業者さんに作ってもらうのをお勧めしたいです。
作ってもらったあとに更新しやすい作りもオススメ。
ワードプレスなどで作ってもらい、スタッフ紹介などよく更新するであろうところはブログを更新するような感覚でいじれるようにしておいてもらう。
もしくはjimdoなどのCMSの上で作ってもらうと更新はしやすい。